日本の森から

蒸留を通して

香りを楽しむ、新しい飲み物が生まれます

/山の植物を蒸留した香りを楽しむ飲み物

/自分で植物を採集し、製造し、販売まで行う

/ワインやコーヒーの文化をリスペクトし、その文脈の一つとして存在している

/ノンアルコールスピリッツと呼ばれるものと同じ新しいジャンルの飲み物

/楽しむことからスタートする、0から一人でスタートする蒸留所

/地域性を楽しむ素晴らしいコンテンツの一つになる

/すでにあるものの楽しみ方を発見する、「見立て」という茶に通ずる哲学を大事にしている

今は熱海市内の70年以上前に作られたペンキ屋の倉庫を買い取り、蒸留所を作っています。

11月ごろに蒸留所は完成し、商品は2026年の1月ごろに完成する予定です。